top of page
アウンネイミョー
1980年生まれ。若き頃に学生蜂起を経験し、サフラン革命にも参加。サイクロン被害が深刻であったナルギスの被災地での取材などを通じてフォトジャーナリストとして活動。クーデターのあとには街頭での平和的なデモに参加したことで、軍に追われるようになり、拠点としていた街を後にする。その後は、NUGのパブリック・ボイス・テレビに参加し、クーデターに対する風刺的なコンテンツの制作・発信に取り組む。また、インドとミャンマーの国境にいる難民を取材しながら、故郷のレジスタンスたちとともに現在の暴力的な政治に反対する活動を続けている。警察と軍の諜報機関によって家族が連れ去さられたことでチン州に逃れ、インドのミゾラム州のアイザウルに避難した。
アウンネイミョーに今すぐ寄付する
全額がアウンネイミョーさんに送金され、潜伏中の諸経費にあてられるほか、次の作品の制作費として活用されます。
頻度
一回きり
毎月
金額
¥1,000
¥3,000
¥5,000
¥10,000
その他
-
アウ ンネイミョーさんの作品
投網
軍の迫害から逃れるために家族と共にインドへ避難した男性は、手持ちのわずかなお金で魚網を購入した。生きるため、川に網を仕掛けて漁をする。ミャンマー西部のチン州では、軍による大規模な弾圧が起こり、非武装地帯の多く家や村が焼失した。農業を営んでいた彼は家族と共に逃げた。平和を切実に願う生活。ある漁師の声は切実な現状を伝える。
bottom of page